ガーデン ご紹介

花花

Greenbank Gardens  グリーンバンク・ガーデン
               2010年5月27日 訪問  水色枠の写真はクリックすると拡大写真になります。

今日はエジンバラと並ぶスコットランドの大都市グラスゴー(Glasgow)方面を巡る。最初は05年にも訪れたグリーンバンク・ガーデン、ナショナル・トラスト(NTS)の管理だ。 ショップを通って庭にはいる。ハウス前の芝の広場ではNTSのボランティアだろうか、お洒落な感じで芝刈りに専念する男性がいる。 「おはよう」と声を掛けたが、ヘッドフォンの所為か見向きもしてくれない。白亜のハウスは18世紀の物で16の部屋があるという。
露に濡れた芝の上を歩いて行くと、ハウスの正面に壁で囲われた1万平米の広さがあるウォールド・ガーデン(walled garden)がある。 ヘッジや高木を上手く使って12の部屋に仕切ったアウトドアルーム・ガーデンになっている。私の好きなスタイルの庭だ。
入口から真っすぐ伸びるロングパスの中心の日時計がフォーカルポイントだ。左右にそれぞれ趣の違う庭が配されている。 ボーダーのホスタの伸びやかな色形は何ともうらやましい。(この夏の陽だまりのホスタは葉が焼けて見る影なしだ)

Greenbank Gardens Greenbank Gardens Greenbank Gardens Greenbank Gardens

素晴らしいフォーマルガーデンがある。ヘッジの刈り込み方も実に凝っている。オーナメントも効果的に使っている。正面のベンチの両脇は白い獅子のオーナメントだ。
湿生植物のポンド・ガーデンも幾つもの意匠が凝らしてあり、ワクワクしてくるガーデンだ。ポンプと水桶の配置も憎い。水音もデザインの内だろう。 それにつけても、イチイのヘッジの厚いこと。

Greenbank Gardens Greenbank Gardens Greenbank Gardens Greenbank Gardens

ボーダーのカラースキム(色彩計画)の素晴らしさには感嘆するばかりだ。新しい試みもなされている。新型の日時計が設置されている。仕組みの説明があったが難しい。 トピアリーを集めたルームもある。”いもむし”と”かたつむり”。遊び心と夢に溢れている。ガーデナーが一番楽しんでいることは間違いない。

Greenbank Gardens Greenbank Gardens Greenbank Gardens Greenbank Gardens

ここの日時計も文字盤がいくつもあるタイプだ。どっしりと存在感がある。その姿が見通せるポイントは幾つもある。
重ねて述べるが、ボーダーの植栽はカラースキムのお手本のようだ。隣り合う植物の花や葉や幹の色、形、大きさ、質感、背丈、花期などを考慮して組み合わせているのだ。 コントラストやハーモニーの妙だ(写真下左から2枚目)。
青銅製の女性像は水の精とでもいおうか、水に濡れた姿はセクシーでもある。逆にユーモラスなトピアリー、下の右から2枚目は”ととろ”にもフクロウ”にも”うさぎ”にも見えるが、 私としては“Snorlax”説を採りたい。ポケモンのカビゴンの英語名だそうだ。色々に想像を膨らまさせるのもガーデナーの狙いでもあろう。右は可愛い小犬に見える。

Greenbank Gardens Greenbank Gardens Greenbank Gardens Greenbank Gardens Greenbank Gardens

Information
 Address  Clarkston, Glasgow, Strathclyde, Scotland, G76 8RB
 Telephone  08444 932201
 Web Site  Greenbank Gardens

オープンの日・時間や入場料は Web Site あるいは Gardens Finder
Gardens Guideで確認ください。

「旅行記」もご覧ください。

ご意見・ご感想・ご質問などご遠慮なくお寄せください。
book

home

花花