街と村 ご紹介

花花

Tintagel  2004年6月10日 訪問  水色枠の写真はクリックすると拡大写真になります。

Tintagel アーサー王生誕の地だ。アーサー王の生まれた城へは急な坂道を海岸線まで下りていく。 下りついた海岸は岩場で、そこここに洞穴があり波に洗われている。アーサー王が赤ん坊の頃育てられたと言う魔法使い マリーンの洞穴も今日は穏やかそうだ。洞窟まで下りるのは at your own risk とあるが、今は満潮で無理だ。

Tintagel Tintagel マリーンの洞穴 Tintagel 島に渡る木製の橋 Tintagel Island Courtyard Tintagel

城は本土の部分と島に跨っている。島には木製の橋を渡る。島に渡った最初の部分が Island Courtyard だ、。 中庭を囲み幾つかの部屋の跡が残っている。入り口や窓などもはっきり分かる形で残っているものもある。 奥に進むと右手に美しい紺碧の海だ。 Barras Noseと呼ばれるらしい。 Dark Age House という中世の 建物跡を通り過ぎ、丘のうえから臨めば Dark Age House を経て、 Courtyard 、その向こうに、 延々と木の階段を登って行く本土の城が見える。勇壮なスケールだ。
更に石段を登ると平原というか台地に出る。かなり広い場所である。ここは城の生活の部分があったようだ。 Chapel 、 Well 、 Garden や Tunnel という冷蔵施設のようなものもあったようだ。
Chapel 跡からの素晴らしいパノラマだ。左下に島側の Courtyard 、中央に本土側の木の階段と城跡その向うが Tintagel の街になる。 Well には水が溜まっているが真水なのだろうか。 Garden は、いわゆる庭ではなく、 20 m ×30 m 位の石垣で囲われた花壇である。ここで切花など栽培し、城を飾ったものと思われる。

Tintagel Tintagel Tintagel Barras Nose Tintagel Chapel 跡からのパノラマ Tintagel

青息吐息で Tintagel 街に戻ってきた。ここには Old Post Office があるはずだ。パーキングの 直ぐ前にあった。屋根が波打つ正にオールドな建物だった。ナショナル・トラストの管理である。外から見たら平屋にしか 見えないが2階建てだ。天井も低く、部屋も狭い。間取りは上手に活用していると感心する。こういう建物にも フロントヤード・バックヤードは備えられている。屋内に反し明るいバックヤードだ。ここでポストカードに スタンプを押してもらい自分宛のカードを送った。

Tintagel Post Office Tintagel Post Office Tintagel Post Office

Information
 Address  Cornwall
 Telephone  -
 Web Site  English Heritage   National Trust

詳細は Web Site などでご確認ください。

「旅行記」もご覧ください。

ご意見・ご感想・ご質問などご遠慮なくお寄せください。
book

home

花花